ボールを作って解体・・・
ボールを作って解体・・・
ボールを作って解体・・・

どうした?
頭おかしくなったか!?

いや、毎月やっておくと良い事だよ!!
一見意味の無い作業の様に思えますが・・・Orz
ボールを作って解体することで何かいいことがあるのでしょうか?
ずばり言ってしまうと・・・
SSR限界突破素材を入手することができる!!
めんどくさい作業ですが、やる価値はあります。
それではいってみましょう。
ボールを作って解体せよ。

ボールは1000キャピタルで開発できます。
ボールを作って・・・

解体すると、500キャピタルと20GPが入手できます。
GPってなにって思うかもしれませんね。
GPはショップのGショップで使うことのできるポイントです。
Gショップで購入できるもの。

Gショップでは、GPを使用していろいろと購入することができます。
- ルーナ・マナ&キャリー・ベース
- クー・シー&キャリー・ベース
- 各種オプションパーツ
- SSR~Nのユニット限界突破素材
SSRユニット限界突破素材は月1回30000GPで購入することができます。
ボール1体で20GPなので1500体かな、作って解体すれば購入可能です。
1500000キャピタル必要ですが・・・Orz
まぁ、鹵獲して使い道のない機体なども解体すればいいのですが、30000GPは現実的でしょうか!?
- Nレアリティ・・・20GP
- Rレアリティ・・・30GP
- SRレアリティ・・・50GP
- SSRレアリティ・・・100GP
各種レアリティの解体して入手できるGPです。
ボールを作って解体しつつ、スキップして鹵獲した余分なRレアリティ機体も解体する感じでしょうか。
月1はちょっと厳しいかもですが、数カ月に1回くらいなら30000GPもそんなに難しくないのかな。
キャピタルに余裕がある時にはボールを作って解体してGPを貯めておきましょう。
ガチャ産のSSR機体は限界突破できそうで、なかなかできないので限界突破素材は貴重です。
まとめ。
毎月できるといいですが、キャピタル的にきついかなという感じですけれども・・・Orz
30000GPでSSR限界突破素材を購入することができます。
キャピタルに余裕がある時にはGPを貯めて限界突破素材を入手すると良いでしょう。
ボールを作って解体・・・
ボールを作って解体・・・
ボールを作って解体・・・
短いですが、この辺で。
それでは、また~。
ありがとうございました~。
コメント