使う機会は限られていますが、けっこうたくさん使うアイテム「生命樹の雫」
コツコツと貯めておきましょう。
生命樹の雫の入手方法と使用用途などをまとめておきます。
入手方法は・・・
- レギュラーショップ
- バトルショップ
- イベントショップ
- ミステリーショップ(時空の洞窟)
- レジェンドショップ
使用用途は・・・
生命樹の雫は専用武器や防具の覚醒(サタン→ミカエル:15個、ミカエル→メタトロン:50個)に必要。
それではいってみましょう。
生命樹の雫の入手方法
- レギュラーショップ
- バトルショップ
- イベントショップ
- ミステリーショップ(時空の洞窟)
- レジェンドショップ
レギュラーショップ
ダイヤを使用して購入。
- 生命樹の雫×5:ダイヤ2,000(通常価格)
- 生命樹の雫×5:ダイヤ1,600(20%オフ時)
ショップは毎日9時、12時、15時、18時に更新。
メインクエストの進行度により出現率が変化し、13章以降で出現開始。
ただし、進行が進むとアダマンタイトに枠を奪われ、出現率が低下する
(18章で2日に1回程度、20章で1週間に1回程度)
バトルショップ
バトルコインを使用して交換。
- 生命樹の雫×1:バトルコイン16,000(1日1回限定)
- 生命樹の雫×10:ダイヤ160,000(1日1回限定)
バトルリーグでバトルコインを獲得する必要がある。
コイン1個あたりが高額なため、計画的な交換が必要。
イベントショップ
イベント素材を使用して交換。
- 生命樹の雫×5:イベント素材(素材数や必要アイテムはイベントにより変動)
イベント開催時のみ利用可能。
ダイヤを使わず素材で交換できるため、無課金・微課金プレイヤーにおすすめ。
ミステリーショップ(時空の洞窟)
ダイヤで購入(まれに50%オフで出現)
時空の洞窟内のショップで、割引率が高い場合がある。
出現はランダムで、チェックが必要。
レジェンドショップ
レジェンドコインを使用して交換。
レジェンドリーグ参加者向けで、入手難易度が高い。
他のショップと比較してコスパが良いため、優先的に交換推奨。
(集められれば・・・Orz)
生命樹の雫の使用用途
生命樹の雫は専用武器や防具の覚醒(サタン→ミカエル:15個、ミカエル→メタトロン:50個)に必要で消費量が多い。
序盤では急いで集める必要はなく、レベル240以降(UR/LR装備の覚醒時)に重要になる。
生命樹の雫の効率的な集め方
無課金・微課金プレイヤー
- イベントショップやバトルショップを優先。ダイヤでの購入は20%オフや50%オフ(ミステリーショップ)のタイミングを狙う。
- メインクエストの進行を一時停止(18章前後)して、雫の出現率を維持する戦略も有効。
課金プレイヤー
- レギュラーショップで雫を見かけたら積極的に購入。特にメタトロンシリーズを目指す場合、大量の雫(1武具につき50個)が必要。
まとめ
そんなに頻繫に使うアイテムでも無いので急ぐ必要はないですが使うとなると大量に必要なアイテムです。
お得な割引をされている時などを見計らって集めておくといいでしょう。
短いですが、この辺で。
それでは、また~。
ありがとうございました~。
コメント