コツコツやれるゲーム、メメントモリ。
重要な強化要素としてルーンがあります。
ルーンを手に入れるにはルーンチケットが必要になります。
ルーンチケットの入手方法をまとめておきますのでチェックしてみてくださいね。
それではいってみましょう。
ルーンチケットの入手方法
- 幻影の神殿
- 封印の宝箱
- ギルドバトル
- VIP特典
- イベント
- 魔女の秘奥ガチャ
- 魔女の贈り物
- 課金パック
幻影の神殿
クエスト5-20をクリアすると解放される「幻影の神殿」の「理解の間」でルーンチケットを獲得可能。
ただし、クエスト内容は開催ごとにランダムなため、入手は確定ではない。
難易度が高いため、序盤では挑戦が難しい。
封印の宝箱
中級または上級の封印の宝箱を開けると、一定確率でルーンチケットが入手可能。
封印の鍵はデイリーミッションやショップで入手できる。
中級宝箱の方が余りがちでコスパが良い。
ギルドバトル
ギルドバトルに参加してギルドコインを獲得し、ショップでルーンチケットと交換可能。
ただし、コインは貯まりにくいため、コツコツ集める必要がある。
参加していると自然に貯まるためコツコツとギルドバトルに参加するとよい。
VIP特典
VIPレベルを上げるとルーンチケットが入手可能。
VIPレベルが高いほど入手量が増えるが、ダイヤを多く消費するため課金が必要な場合が多い。
無理に活用する必要はない。
イベント
月に1回程度開催されるイベントで、素材を集めてルーンチケットと交換可能。
イベント周回が必要だが、ルーンチケット以外の報酬(未鑑定ルーンなど)も狙える。
魔女の秘奥ガチャ
魔女の秘奥ガチャでルーンチケットが排出される。
1日1回の無料ガチャもあり、排出率は比較的高め。
ダイヤが必要な場合もあるため、ガチャを回す際は計画的に。
基本的には無料分だけで充分。
魔女の贈り物
ピックアップキャラをSSRまで進化させると、進化効果報酬としてルーンチケットが獲得可能。
ただし、ガチャを回して同属性キャラを揃える必要があり、課金が視野に入る場合も。
ルーンチケットの入手としては無理に狙う必要はない。
課金パック
ルーンチケット(大)パック(例:11,800円)でルーンチケットを直接購入可能。
月4回まで購入できるが、高額なため購入は慎重に。
効率的な入手のコツ
序盤は封印の宝箱(特に中級)やイベントでの入手、ギルドバトルでの入手がおすすめ。
幻影の神殿は難易度が高いため、キャラ育成が進んでから挑戦すると良い。
課金はVIP特典やパック購入が効率的だが、無課金でもデイリーミッションやイベントを活用すればコツコツ集められる。
序盤こそは不足するが、続けていると入手が安定するためルーンチケットの入手としては急がないなら課金はおすすめしない。
ルーンチケットの使い道
ルーンチケットはショップでルーン(特にスピードや貫通)と交換するのが主な使い道。
優先度の高いルーンを狙って交換しよう。
まとめ
- 幻影の神殿
- 封印の宝箱
- ギルドバトル
- VIP特典
- イベント
- 魔女の秘奥ガチャ
- 魔女の贈り物
- 課金パック
主な入手方法を上げました。
ルーンチケットの入手としては課金は急ぐ場合以外はおすすめしません。
ゲームの特性上急ぐ必要性が無いため、コツコツと入手するのがいいでしょう。
ルーンチケットは、スピードルーン・物魔貫通ルーンとの交換が主な使い道になります。
ルーンチケットの入手が安定したらその他の必要なルーンと交換するのもいいでしょう。
短いですが、この辺で。
それでは、また~。
ありがとうございました~。
コメント