[ジョジョオラドラ]2~3日プレイしてみた感想!![ストーリーを追体験]

ジョジョオラドラ
Screenshot

ジョジョの奇妙な冒険オラオラオーバードライブ、略してオラドラ!!

ジョジョのアニメのストーリーを追体験できる最高のゲームです。

2025/9/25にサービス開始されました。

2~3日プレイしたので感想を書きます。

それではいってみましょう。

ジョジョの奇妙な冒険オラオラオーバードライブとは!!

ジョジョの奇妙な冒険のアニメ化された1部~6部までを追体験できるステキゲーム。

サービス開始現在(2025/9/25)では1部ファントムブラッド全編と2部戦闘潮流・3部スターダストクルセイダースの序盤がプレイできます。

いろいろなプレイアブルキャラを組み合わせてジョジョの世界を満喫しよう!!

リセマラのやり方はこちら↓

やってみた感想!!

2~3日プレイしてみた感想を書いてみますね~。

微妙な点!!

  • 序盤いろいろ解放されるが情報量が多く圧倒される。
  • バトルレッスンがめんどくさい。
  • 育成がなかなか大変。

一気に解放され過ぎて???な情報渋滞に陥りましたw

ただ、システムはファイナルファンタジー幻影戦争に似ているのでプレイしたことがある場合は、入りやすいかと思います。

バトルレッスンが正直めんどくさいです。

手動操作でいちいち情報を確認したりしながらやらなくてはいけないため非常にめんどくさい。

規定ターン数とかもうちょいあそびがあっても良かったかなと思います。

解放された情報を咀嚼すると、育成の大変さが襲い掛かってきます。

いろいろこなすにはスタミナが足りなすぎるような気がします。

良い点!!

  • あの名場面がゲームでよみがえる。
  • オート戦闘が楽。
  • 組み合わせは無限大、自分だけのドリームチームで戦える。

名場面を追体験できます。

ジョジョの奇妙な冒険3部からしか知らないというような人でも1部のストーリーを体験したり、図鑑や相関図でとても分かりやすく理解できるのでいいなあと思いました。

オート戦闘が楽でいいですね。

カジュアルに楽しめるゲームになっています。

(属性相性などで被ダメージがキツイなど難しい部分もありつつ💦)

原作では不可能な組み合わせもゲームなら実現できちゃいます。

例えば・・・

DIOとジョルノジョバーナの親子パーティとか。

ジョナサンとディオの共闘などなど。

また、ジェセフとシーザーの胸熱パーティとか組み合わせは無限大。

さらにいろんなキャラが実装されていくかと思われるので楽しみですね。

まとめ

引けたキャラの相性などもありますが、カジュアルに楽しめるゲームになっているかと思います。

難しさはありつつもその辺りはやり込み要素としてアニメの名場面を追体験していくことが可能。

育成の大変さも裏返せばやり込み要素としてゲームの楽しさにつながるのかなと思います。

(今のところw)

とりあえず、ちょっと興味あれば触ってみるといいかと思います。

(ストレージも少なめ)

簡単に感想を書いてみました。

短いですが、この辺で。

それでは、また~。

ありがとうございました~。

コメント

タイトルとURLをコピーしました